|
この絵巻は、菅原道真公の生涯と北野天満宮の草創を記したもので、長禄三年(1459)に作られた全六巻のもの です。それに先立ち、絵を伴わない詞書のみが嘉吉三年(1443)に筆写されています。(宮崎健司氏) |
巻その1 (L1-1) 道真化現![]() |
巻その1 (L1-2) 大戒論序執筆![]() |
巻その1 (L1-3) 良香邸弓場![]() |
巻その1 (L1-4) 羅生門![]() |
巻その1 (L1-5) 任大納言![]() |
巻その2 (L2-1) 朱雀院行幸![]() |
巻その2 (L2-2) 時平呪詛![]() |
巻その2 (L2-3) 法王参内![]() |
巻その2 (L2-4) 紅梅殿別離![]() |
巻その2 (L2-5) 船出配流 前半 ![]() 後半 ![]() |
巻その2 (L2-6) 恩![]() |
巻その3 (L3-1) 天拝山![]() |
巻その3 (L3-2) 安楽寺埋葬![]() |
巻その3 (L3-3) 拓榴天神![]() |
巻その3 (L3-4) 時平抜刀![]() |
巻その3 (L3-5) 尊意渡水![]() |
巻その3 (L3-6) 時平薨去![]() |
巻その3 (L3-7) 公忠奏上![]() |
巻その3 (L3-8) 清涼殿化現![]() |
巻その4 (L4-1) 清涼殿落雷![]() |
巻その4 (L4-2) 延喜帝落飾崩御![]() |
巻その4 (L4-3) 日蔵入冥![]() |
巻その5 (L5-1) 文子託宣![]() |
巻その5 (L5-2) 太郎丸託宣 前半 ![]() 後半 ![]() |
巻その5 (L5-3) 北野社造営 前半 ![]() 後半 ![]() |
巻その5 (L5-4) 官位追贈![]() |
巻その5 (L5-5) 内裏焼亡![]() |
巻その5 (L5-6) 内裏虫食板![]() |
巻その6 (L6-1) 女房盗衣![]() |
巻その6 (L6-2) 仁俊潔白![]() |
巻その6 (L6-3) 仁和寺阿闍梨不敬![]() |
巻その6 (L6-4) 北野社祭礼 前半 ![]() 後半 ![]() |
巻その6 (L6-5) 西念往生![]() |
巻その6 (L6-6) 銅細工師 (1)![]() |
巻その6 (L6-7) 銅細工師 (2)![]() |
![]() |
![]() 高槻市天神町1-15-5 072-682-0025 Copyright©上宮天満宮 , 2021 All Rights Reserved |